学校長挨拶Greeting

学校長挨拶

 兵庫県立播磨農業高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。  本校は文部科学省から指定を受けた兵庫県では唯一の農業経営者育成高等学校です。「農業経営科」「園芸科」「畜産科」の3学科を有し、西日本最大級の32haという広大な校地で、体験を重視した実践的な農業経営が学べます。また、寄宿舎教育を通じて、自立心、自律性、協調性、責任感、コミュニケーション力を育みます。これらの強みを生かし、農業を愛し、豊かな知識と確かな技術を備え、夢と志をもって21世紀の兵庫の農業と地域社会の発展を担い、国際社会で活躍できる人材を育成することが、本校のミッションです。  今年度本校は60周年を迎えます。人間で言うところの還暦という節目の年になります。これまで脈々と受け継がれてきた良き伝統を顧みて、本校のそして農業教育の素晴らしさを再発見するとともに、未来の農業を見据え新たに生まれ変わる意識を持って様々なことに挑戦していきます。これからの時代を担う生徒たちには、今年度も変化を恐れず、何事にも挑戦し続けることの大切さを訴えて参ります。 「広大な教室×あなたの夢中=明日の農業 ~大地に生きる播農生~」をスローガンとし、教室や農場での日々の教育活動を通じて、自他の良さを認め合い、在りたい未来を創造する力の育成に取り組みます。そのためにも、生徒一人ひとりが本来持っている潜在的な力を引き出すことのできる、エンパワメントスクールとして地域の皆様に愛され信頼される魅力ある学校づくりを推進していきます。  今後とも皆様のご支援ご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。   令和7年4月1日          

校 長 岩本 義裕