課題研究発表会!【58回生・畜産科】
今週は課題研究発表会ウィークでしたが、そのトリを飾る3年畜産科の課題研究が昨日行われました!畜産科ではコロナ禍から始まった遠隔での発表方法を今年も行っており、発表者は学習室2、その他の畜産科生徒は学年のホームルーム教室で視聴する形をとっていました。カメラを前にしてのモニター越しの発表は、人前で話をするより緊張感があり聞いている私もとても緊張しました。それでも明るい3Zの生徒たち、発表前にはポーズをとってくれリラックスしている様子の生徒も見られました。畜産科における様々な課題をテーマにまとめられたプレゼンと発表態度はさすがで、どの発表も農業クラブ県大会で上位争いができるように感じました。また、1,2年生や先生方からの質問にもしっかりと回答できており、ホントに素晴らしかったです。
3学科の課題研究発表を見させていただき、どの学科も非常にレベルが高く誰に見せても恥ずかしくない立派なものばかりでした。発表者全員に「お疲れさん、ありがとう!」と伝えたい気持ちです。