小雪舞う中、農業鑑定!【59回生、60回生・畜産科】

 今朝の加西市も-6℃(午前7時時点)と冷凍庫の中にいるような寒さです。メチャメチャ寒いのですが、職員室ではそれぞれの居住地の寒さを競うように「うちの家は-〇〇℃やった…」という会話が聞こえます。また、昨日は午後から一瞬、激しく雪が舞い始め教職員も「雪やー!」とテンションが上がっていました。生徒たちも寒さは歓迎しないでしょうが、この寒さをポジティブに捉えて乗り切ってほしいです。

 まさにそんな小雪舞う中、昨日午後から畜産科1,2年生が授業の中で「農業鑑定」をすると聞きつけ、畜産棟飼料実習室に向かいました。1,2学期は中間考査期間中に体育館を使用して全校生一斉に行うのですが、3学期は各学科ごとに実施されています。40問の農業の設問をみながら、生徒たちは真剣に向き合い取り組んでいました。日頃の農業の学びが反映され力が発揮できたかな?生徒の皆さん、寒いなかお疲れ様でした!