寒風の中、楽しい学年行事!【全学年】

 今朝の冷え込みも厳しかったですねー。現在、私の通勤車が代車でして平成17年式の軽自動車で通勤中なのですが、「走らん!!」もう、アクセル踏んでも重く、今の軽自動車とは大違いでストレスを感じます。そして、私の趣味である外気温計もないため外の温度が分かりません。私の肌感覚では今朝(午前7時時点)の加西市は-3℃としておきましょう!

 さて昨日は、全学年ともに「学年行事」が終日行われました。3年生は、グランドでサッカー、本気の鬼ごっこ・しっぽとり、だるまさんが転んだなどで体を動かし、残り少ない仲間との時間を全力で楽しんでいるようでした。その後、農業経営科の先生方を中心に「さつま汁」の炊き出しや「焼き芋」が用意され、生徒たちは冷え切った体を温めていました。いやぁ、最高じゃないですか。3年生の皆さんのくったくのない笑顔がとても印象的で、私も見ていて嬉しくなりました。

 1,2年生は合同で学年行事が行なわれましたが、最初はHR教室で「防災教育」が行われたようです。阪神・淡路大震災を知らない生徒たちですが、自然災害の教訓を伝え、いつ自分たちの身にふりかかるか分からない自然災害に対し備えることは大切なことですね。その後、分担して校内外の清掃活動を行った1,2年生…最後は畜産棟にて集合し、本校産の食材を使用したお餅つき&豚汁を食べお腹いっぱいになりました。防災教育、奉仕活動、食育活動とホントに素晴らしい学年行事になったと思います。私がお邪魔した頃には、ほぼ食べ終わっていましたのでほとんど写真が撮れませんでした…スミマセン。生徒の皆さん、お疲れ様でした!