農業経営科2年生が校外研修に行きました。

農業経営科2年生が校外研修に行きました。
 10月3日(金) 農業経営科2年生が校外研修に行きました。
 農業経営科2年生が食品加工の製造と流通を学ぶため六甲バター(株)神戸工場と(株)神戸酒心館を訪問しました。
 六甲バター(株)神戸工場では、神戸でマーガリン製造業としてスタートし、現在日本国内のプロセスチーズと
ベビーチーズのトップシェアの実績があり、その食を扱う企業として未来に向けて、社会や環境が持続していくため
の活動について紹介いただきました。

(株)神戸酒心館は、清酒「福寿」の醸造元で「環境負荷をかけずに美味しい日本酒を造ること」をパーパスとして、
主原料である米の品質や収穫量低下、農業従事者の減少、異常気象など、取り巻く課題に対して、酒造りを通じて
未来を守る責任を果たすことを目標とした取り組みや活動について説明をいただきました。
それぞれの研修先で3年生の科目「課題研究」の研究活動に向けた多くのヒントを見つけたようです。